九州ドットネット倶楽部別館

facebook 九州ドットネット倶楽部の別館となります。https://www.facebook.com/groups/301814289891768/ ...現在ほぼ管理人の開発備忘録化しています。

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなブログ

だれでも使えるようになったそうなので移行します。新しいURLは、 Windows Phone アプリケーション開発入門 です。

初めてのWindows Azure その1

そういえば、AZURE本を年末に買っていた。 Windows Azure Downloads: Windows Azure SDK | Web Development Tools | Build Web Applications まず、ここから必要なソフトをインストールした。 ・ ・ ・ P82でHelloWorldアプリをエミュレータ実行しようとした…

初めてのWindows Azure その2

AZURE本のP84なんですけど、 配置を選んだときに表示される画面が全然違うんですけど... いや、まいった。 ・ ・ ・ choose your...のところで、manage... を選んでみた。 さらに、Newを選んだ。 するとこんな画面が出てきた。 これは、P85と同じものではな…

やっぱり戻ってきました(汗

はてなブログですが、ちょっと移行するにはまだ早いようです。 ということで、引き続きこちらでよろしくお願いします。

SkyDriveへアクセス

本日は「SkyDriveへアクセス」 UX-TV 2012/1/25 Windows Phone : SkyDrive その1, UX-TV 2012/1/25 Windows Phone : SkyDrive その1です mswinux on USTREAM. Technology こちらもあわせて読むと良いのかな。 使ってみよう! Windows Live SDK/API:第48回 S…

やはりリジェクト <その6>

再申請ってどうやるんだ? 再申請の方法について

やはりリジェクト <その5>

とりあえず指摘された部分の修正完了。 あわせて、aboutの記載、フレーム レート カウンターの非表示等。 さて、これでいけるのか?

やはりリジェクト <その4>

戻るボタン問題やっかいだな。 遷移元によって処理を振り分けないといけないケースも出てきますね。 これがいやだったので、戻るボタン使用禁止にしたのだけれども...

やはりリジェクト <その3>

おおー、やっぱり1番目の指摘は、 戻るボタンを勝手に使えなくしているところみたいです。いやー、しかし日本語で出しているメッセージをきちりと英訳してくれてますね。 日本語わかるなら日本語でレポート返してくれても...と思ったのは私だけ?

やはりリジェクト <その2>

そういえば、気になることが一つあります。ある画面で「戻るボタン」を使えないようにしてました。 なぜこのような作りにしたのか記憶が定かではないのですが...これはきっとまずいよなぁ。

やはりリジェクト <その1>

うーん、やはり駄目だった。We were unable to certify hogehogeさてと飯食ったら、原因究明しないとね。 ・ ・ ・ まずは、 5.1 Application Reliability 5.1.2 ・・・・・ ってのが書いてあります。 この事でしょうか? 技術認定の要件 アプリケーションを…

Windws Azure

無料で三ヶ月使えるそうなので、まじめに取り組んでみようかと。とりあえず、 エンジニア向けの Azure 学習おすすめプログラム - とあるコンサルタントのつぶやき - Site Home - MSDN Blogs

リジェクトこわっ

先日アプリを2本申請したところだったので、 私にとってタイムリーな話題でした。 UX-TV: 1/11放送分, Windows Phone:私がリジェクトされた理由(わけ) mswinux on USTREAM. Technology いくつか思い当たる節があります。 今回は一発合格は無理だな。参考 R…

RichTextBox

RichTextBox の概要WPの場合、ここに書いてあるようなハイパーリンクでは、うまくいきません。 Hyperlink 要素を追加して、NavigateUri を設定し、TargetName を "_blank" に設定します。 TargetName="_blank" が必要みたいですね。

Windows Phone 開発で行き詰まった時

プログラミング中の調べもの Windows Phone編 - 酢ろぐ いいですね。http://stackoverflow.com/ は知らなかったな。活用していきたいと思います。 こんなまとめもありました Windows Phoneアプリ開発で参考にしたサイトをまとめてみる。 | Yoropan blog あり…

phoneTextBoxを使ってみる

ウォーターマークってやつをやりたくて、 toolkitを使ってみた。 Windows Phone ToolkitのPhoneTextBoxを使ってみる - 遅咲きのエンジニア Hintプロパティを設定するだけですね。簡単!

申請時のキーワード

そういえば申請時にキーワードを設定する箇所があったのだけれど、 区切りはなんでしたっけ? とりあえず改行しただけ。問題があったら後からでも変更出来るのだろうか? ・ ・ ・ 区切りは「;」という回答をいただきました。キーワードは5つまでだそうです…

申請したアプリをテンプレートにした(未解決)

申請したアプリを元に新しいアプリを作ろうと、 「テンプレートをエクスポート」を使ってテンプレートを作ってみた。が、このテンプレートを使って新しく作ったアプリをインストールすると、 テンプレート元のアプリがアンインストールされてしまう。なぜだ…

パノラマのページ指定

pivotは簡単にページ指定が出来ますが、パノラマはどうも違うみたい。 眠いので確認は明日ということで... Panorama コントロールのページ移動をプログラムで処理するには? - 高橋 忍のブログ - Site Home - MSDN Blogs ・ ・ ・ うまくいきました。

簡単なメモアプリを作ってみる

10 行でズバリ!! [C#] タッチ メモ in C#イベント追加は =のあとにtabキー2回押しかー。 メモメモ。

webBrowserControl

先日の動作不良はNavigationService.Navigateする前にURLエンコードをすることで解消したっぽいです。 NavigationService.Navigate(new Uri("/web.xaml?SiteName=http://www.hoge.co.jp/?key=aaa&para1=bbb&para2=ccc", UriKind.Relative)); こんなかんじでw…

pivot移動

hogePivot.SelectedIndex = 0 こんな感じでSelectedIndex にインデックスを設定してやればよい。

webBrowserControl

なんか挙動があやしいなぁ。 amazonサイトを確認すると、PC用のサイトが表示されたり、スマフォサイトが表示されたりする。 ・ ・ ・ うーーーん、結局うまく制御出来ないですね。 しょうがないので、WebBrowserControlでは、「戻る、進む」はあきらめます。…

console.writlineで出力に表示されないのはなぜ?

シルバーライトの仕様なのかどうかわかりませんが... debug.writeが使えないので、console.writlineを使ってみたが出力画面に何も表示されない。 しょうがないのでテキストブロックを使ってデバッグしてます。

Flicイベントではまり中

なんかフリックイベントがたまって、次の画面で意図せずフリックイベントが発生するような 事象ではまり中。よくよく調べてみると、 すばやい連続フリックの場合は、 ManipulationCompletedで拾えてないみたいです。この拾えないイベントが、次のタップなど…

WebBrowserControl

前回以下を参考にして作ってみた。 WebBrowserコントロールで「戻る」「進む」「更新する」を使う – CH3COOH(酢酸)の実験室がしかし、「An unknown error has occurred. Error: 80020006」が発生してしまう。昨日まではうまくいってたのになぁ。 ということ…

LINQ to SQL で更新

追加と削除の次は更新ね。 方法 : データベースの行を更新する (LINQ to SQL)

WebBrowserControl

今日時間合ったらちょっと勉強してみる。 ブラウザの戻ると進むを実装したいのよね。 ・ ・ ・ うーんそうなのかーー WebBrowserコントロールで「戻る」「進む」「更新する」を使う – CH3COOH(酢酸)の実験室

App Hub

のダッシュボードを久方ぶりに確認してみた。 ななんと、あのしょうもないツイッターアプリが15ダウンロードだ。しかし、ダッシュボードは重いね。 現在、サイトで遅延が発生しています。少したってから、やり直してください。

リッチテキスト

どうやって文字入力したらいいのかと10分ほど悩んだ。 Blend使ったらあっさり文字入力できた。 Blendでオブジェクト選んで「テキストの編集」です。